外国人研究者向け居住施設
【施設】
1.外国人研究員等宿泊施設(馬出)(単身室/夫婦室/家族室)
2.国際交流会館(井尻)(単身室/夫婦室)
3.伊都ゲストハウス(単身室/上級単身室/夫婦室/家族室)
(以下、伊都ゲストハウスに空室が無い場合。)
4.ドミトリーⅡ(単身室/夫婦室)
5.伊都協奏館(単身室/夫婦室)
(問合せ先)
※注意:下記の連絡先に直接お問い合わせください。 また、仮予約および本予約については、
サポートセンターでは受け付けていません。
上記1・・・外国人研究員等宿泊施設(馬出)管理人室(E-mail:maidashi_kanrinin@yahoo.co.jp)
2・・・国際交流会館(井尻)管理人室(E-mail:ijiri-kanrinin@sage.ocn.ne.jp)
3・・・伊都ゲストハウス管理人室(Tel:092-802-2141)
4・5・・・学生支援課厚生係(Ext:90-5767)
【入居資格】
当該施設に入居するためには、次のいずれかに該当すること。
(1)本学において教育研究に従事する外国人研究者(本学招へい外国人教師及び招へい外国人研究員を含む)
(2)本学以外の国の教育研究施設で教育研究に従事する外国人研究者
【入居期間】
1ヶ月以上1年以内。ただし、空室がある場合は1ヶ月未満の入居も可。
*入退居日について
(馬出・井尻)・・・・・平日のみ。
(伊都)・・・・・全日可。
【予約受付可能期間】
原則として入居日の1年前から。
1ヶ月未満の入居は入居日の3ヶ月前から。
*ただし、伊都ゲストハウスの予約可能期間は、このページの一番下をご確認ください。
*予約は受入担当教員等が行ってください。入居予定者本人からの直接の予約は受付できません。
*空き状況によっては、希望の期間でのご予約を受け付けることができない場合もありますので、ご了承ください。
【予約から入居まで】
◆概要図
1.メールで、仮予約申請を行う。
*仮予約時に必要な事項
①希望部屋種別(単身室/夫婦室/家族室)②入居期間③入居予定者情報(氏名・性別・国籍・本学での受入身分)
④申請者情報(氏名・部局名・連絡先)
【連絡先】
施設1(外国人研究員等宿泊施設(馬出))- Email:maidashi_kanrinin@yahoo.co.jp
施設2(国際交流会館(井尻))- Email:ijiri-kanrinin@sage.ocn.ne.jp
施設3(伊都ゲストハウス)- Email: guesthouse20120401@gmail.com
施設4・5(ドミⅡ、協奏館)- Email:gagryomu@jimu.kyushu-u.ac.jp
2.申請書をダウンロード、作成し、メールで提出。
*速やかに提出ください。遅くとも入居開始日2週間前までに提出すること。
【提出先】
施設1(外国人研究員等宿泊施設(馬出))- Email:maidashi_kanrinin@yahoo.co.jp
施設2(国際交流会館(井尻))- Email:ijiri-kanrinin@sage.ocn.ne.jp
施設3(伊都ゲストハウス)- Email: guesthouse20120401@gmail.com
施設4・5(ドミⅡ、協奏館)- Email:gagryomu@jimu.kyushu-u.ac.jp
3.国際課より受入教員等(申請書に記載してあるEmail)に入居許可書等を送付。
→予約完了。
4.入居者は入居許可書を管理人室に提示し、鍵の受領等入居手続きを行う。
※注意:仮予約をせずに、申請書のみの提出は受付できません。必ず、仮予約を行い、申請書を提出して
ください。
【入居期間を変更する場合】
●入居期間の変更がある場合は、速やかに入居期間変更申請書(馬出、井尻・伊都ゲストハウス)を提出してください。提出先は、申請書の提出先と同じです。
【各施設料金表(2019.10現在)】
こちらからご確認ください。
———————————————————————————————————————————————————–
居室の空き状況については、下記の連絡先に直接お問い合わせください。 また、仮予約および本予約については、サポートセンターでは受け付けていません。
国際交流会館(井尻)
問合せ・予約 国際交流会館(井尻)
電話:092-573-4946 Email:ijiri-kanrinin@sage.ocn.ne.jp
予約は受入担当教員等が行ってください。入居予定者本人から直接予約を受付けることはできません。
注意:入居受付はメールのみで行います。
外国人研究員等宿泊施設(病院キャンパス内)
問合せ・予約 外国人研究員等宿泊施設(馬出)
電話:092-642-6904 Email:maidashi_kanrinin@yahoo.co.jp
予約は受入担当教員等が行ってください。入居予定者本人から直接予約を受付けることはできません。
注意:入居受付はメールのみで行います。
伊都ゲストハウス(伊都キャンパス内)
問合せ・予約 伊都ゲストハウス管理人室
電話:092-802-2141 Email:guesthouse20120401@gmail.com
【予約受付可能時期】
予約の受付を開始できる時期は以下のとおりです。
なお、予約は受入担当教員等が行ってください。入居予定者本人から直接予約を受付けることはできません。
入居開始1年前から:長期の外国人(2階・3階を優先する)
入居開始半年前から:中期の外国人(2階・3階を優先する)
短期の外国人(1階のみ・1階に空室がない場合は、短期の予約は不可)
——– 以下は、空室がある場合のみ —————————————————
入居開始3か月前から:短期の外国人(フロア指定なし)
日本人研究者(フロア指定なし)
長期:半年以上 中期:1ヶ月以上6か月未満 短期:約1ヶ月未満
※このページの情報は、外国人研究者用居住施設の情報であり、留学生については、申請方法が異なります。詳しくは、こちらをご覧ください。